監査法人
皆様、お元気ですか!坂上会計事務所です。
「監査法人」
NHKの土曜の夜9時から新番組がはじまりました。
「ハゲタカ」に続く経済ドラマ第2弾です。
監査法人というのは、その名の通り、監査をしてお金を稼ぐ会社です。何の監査をするのか?上場会社の決算書を監査します。
決算書が正しいかどうかを調べます。一見簡単そうですが、実は、色々と辛いらしいです。
特に、状態が悪い場合が大変です。
ライブドアやカネボウなど。
上場廃止になった会社があります。
原因は、決算書を正しく作らなかったからです。
両会社とも正しい決算書を作る能力は、ありました。でも、作れませんでした。どうしてでしょうか?
会社の実態をそのまま表すと株価が急落する危険があったためです。
経営者は、保身のため嘘の決算書を作りました。
本来、それを見抜くのが監査法人です。
会社の状態が良く好決算の時は、経営者も株主も監査法人もハッピーです。
しかし、会社の状態が悪いと経営者も株主も辛いです。その時にも、真実の決算書を担保するため監査法人があります。
上場会社は、確か、赤字が連続5年続くと証券市場から排除されます。ですから、黒字決算が至上命題となります。
昨日のテレビでも、粉飾決算と監査法人の葛藤の人間模様が描かれていました。
番組の内容は、難しかったです。私のカミさんは、訳が分からないといってます。
ただ、規模の大小はありますが、おそらく中小企業の社長さんもその心情が分かると思います。特に、金融機関からお金を借りている会社では、全く同じ状況です。
経営者の自己修練の場として、テレビを観ることをお勧め致します。
難しいところは、私が解説しますので遠慮無くお聞き下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お父様のご逝去、心よりお悔やみ申上げます。
最近、ドラマを見ていないので、今週から見てみたいと思います。
情報ありがとうございしまた。
投稿: Goりんりん | 2008年6月16日 (月) 16時33分
コメントありがとうございます。
GOりんりんさま
お忙しいところご会葬頂きまして、ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
投稿: 運営者 | 2008年6月17日 (火) 02時32分