損益計算書 【サイドビジネス】
損益計算書の見方として
単純には、活動別に対応させて利益を計算すればいいのです。
ポイントは、3つです。
1.営業活動の収益-営業活動の費用で、
本業が、良かったのかどうか分ります。
2.営業外活動の収益-営業外活動の費用で、
副業が、良かったのかどうか分ります。
3.投資活動・収益-投資活動・費用で、
投資活動が、良かったのかどうか分ります。
この3つの観点を押さえて頂ければ、
損益計算書は、バッチリです。
最初は、大局を見て、
その後、細かい分析をして下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント